しいたけの軸とエノキの結束部の利用法
ご家庭では、シイタケやエノキはよく使われていることと思います。特に、寒い冬場は、お鍋料理は定番ですよね!
その際、シイタケの軸やエノキの結束部は、どのようにしておられるでしょうか?
ご家庭で使われる量は、1回当たりシイタケですと1パック、エノキだと1袋くらいだと思います。この程度の量ですと、少量ですので、その時に何かに利用するのは、なかなか難しいですよね?
そこで、調理するその時に、ついでに軸と結束部を、粗みじん切りにしておき、ジップロックに入れて、冷凍保存し、ある程度量がたまったら、ミンチ肉の代用品として、あるいは、かさ増し用として使用していただきたいと思います。
キノコには、旨味成分がたくさん含まれていますので、よりおいしいお料理が出来上がります。
ハンバーグ、ミートローフ、マーボ豆腐、ミートソース、肉団子など、ミンチ肉を使用する、あらゆるお料理にチャレンジしてみてください。
(守下重明)