エス語で結ばれた姉妹都市提携を紹介する案内板設置を提案

 小林龍雄人類愛善会会長(写真:左から2人目)、吾郷孝志エスペラント普及会理事長(写真:右から2人目)、斉藤泰エスペラント普及会常務理事、奥脇俊臣人類愛善会事務局員(エスペラント普及会事務局長)の4人が、8月30日午前11時、京都府亀岡市の亀岡市庁舎で桂川孝裕亀岡市長(写真:中央)と面会。亀岡市とオーストリアのクニッテルフェルト市が、エスペラントを通じて姉妹都市提携したことを示す案内板の設置を提案した。
 両市は、1964年に姉妹都市となり、以前は、亀岡市内のクニッテルフェルト通りに姉妹都市提携の経緯を紹介する案内板があったが、現在はなくなっている。